3高から4低・・
- 足立区にある家族のような結婚相談所サムシング・フォーの岩田です。す
- 2019年7月31日
- 読了時間: 2分
暑い毎日が続きますが、体調崩してないですか・
婚活の活動中の方、お見合いなどが続きますと
体力消耗しますので、まずは水分、そして睡眠を大事にしてくださいね。
最近、働き方改革がブームのせいか、女性が男性に求める理想像に変化があります。
少し前の世代では、3高・・高学歴、高収入、高身長
いまは、4低・・・低姿勢、低依存、低リスク、低燃費
出世より、家庭とパートナーを重視→手固く生きる男性のイメージが現代の男性です。
相談所に入会する女性たちは、自分もある程度の収入がある方が
多くなりました。だから、パートナーに求める理想は、家庭を大事に
仕事よりも、家庭・・・・
そんな時代になってきてますね。
特に、20代の結婚願望が強いです。
それも、一昔でしたら「結婚なんていつでもできる、だから今のうちに遊ぼう」
でも、今は、結婚がしたくても、しにくい時代になってきてます。
だから、20代の若い方でも、結婚相談所の入会する方が多いのでしょう。
ベンツ、別荘・・あこがれの対象から
日常生活の質を高めたい方が増えてきてます。
たとえば、コーヒーへのこだわり、トースターへのこだわり(〇〇ミューダー製品)
そして、いままでは、結婚相談所へのハードルの高さが
いまは、知り合う場所として、捉えて

いる方が多くなりました。
働き方改革・・・50代、60代の企業戦士には
まったく理解ができないでしょうが。。。
その方の子供たちが、親をみて「あー、なりたくない」と感じて
反面教師にして自分の結婚生活を考えている方が増えているのも
事実ですよね。
出会いの場として、結婚相談所を
捉えてくれる方が増えてきましたら
きっと、天涯孤独は減るのではと
最近、特に感じてます。
3高から、4低。。これも、現実です!
Comments